ホーム > 活動報告
ブログBlog
共同印刷工業のスタッフが印刷や組版、デザインなどのトピックスを更新します。
印刷工場を見に行こう!!
2018.11.14
第3回『FRAME』を開催します!
FRAME vol.3 「本と電子書籍」―読み書きメディアの認知科学
日 時 | 2018年11月22 (木) 18:00 ~ 20:00(開場 17:30) |
場 所 | 共同印刷工業株式会社 本社3F 〒615-0052 京都市右京区西院清水町156-1 |
T E L | 075-313-1010 |
定 員 | 30名(※定員に達ししだい締め切らせていただきます) |
参加費 | 無料 |
共 催 | 富士ゼロックス株式会社 / 共同印刷工業株式会社 |
詳しくは、共同印刷工業株式会社のフェイスブックのイベントをご覧ください。
2018.11.01
印刷物の検査機を導入しました。
株式会社ジーティービー製、印刷物検査装置「コレクトアイ SIS」を導入しました。
この検査機では、刷版データ(デジタル)と印刷物を比較検査をすることができます。
これにより、印刷開始前に、版傷、ピンホール、文字欠けなどの不良を、「機械の目」で未然に発見することができます。
2018.10.12
『kappan fes』に参加しています。
活字、印刷、書体、本にまつわる展示販売が行われる『kappan fes』で、『100書体の瓶』を展示しています。
そのほか、書体選びワークショップも行えますので、ぜひご来場ください。
『kappan fes』
期間 9月20日(木)~30日(日)
時間 11:00~18:00
場所 Horikawa AC Lab
住所 京都市上京区堀川通上長者町上ル(堀川団地 出水第3棟1階)
詳しくは、共同印刷工業株式会社のフェイスブックをご覧ください。
2018.09.25
「KAPPAN縁日」に出店しました。
9月16日に堀川アート&クラフトセンター(仮称)建設予定地で開催された「KAPPAN縁日」に、「書体えらびワークショップ」と「書体見本帳」の販売で出店しました。
ワークショップでは、100個の瓶それぞれに入った100書体を、自由に選んで自分だけの書体見本帳を作ってもらいました。100書体すべてコンプリートされていく書体好きの参加者様も多数いらっしゃいました!
書体見本帳は、ワークショップで使用した100書体を収録し、オリジナルの表紙をつけて販売しました。銀の箔押しを施した表紙は「シンプル」「カモメ」「ぶどう」の三種類のデザインを作成。当日の一番人気は「かもめ」でした。
台風の接近により開催が危ぶまれましたが、当日は奇跡的に晴れ、最終的には来場者1600人と大盛況でした。これだけ大きなイベントに参加するのは初めてで、当日までは不安でいっぱいでしたが、たくさんの来場者様に恵まれ、とても貴重な体験ができました。この経験を日々の「ものづくり」に活かしていきたいです。
2018.09.16
『KAPPAN縁日』に出店いたします。
『堀川アート&クラフトセンター(仮称)』で行われる『KAPPAN縁日』に出店します。
『KAPPAN縁日』では「作る」「食べる」「読む」を通したイベントが行われます。
活版・ものづくりに関するワークショップ、物販、フードを楽しみに来てください。
弊社は、書体見本帳づくりのワークショップと、オリジナルグッズの販売を行います。
KAPPAN縁日
場所:堀川アート&クラフトセンター(仮称)
〒602-8242 京都府京都市上京区皀莢町287
日時:2018年9月16日(日)
時間:11時-19時
詳しくは、共同印刷工業株式会社のフェイスブックをご覧ください。
2018.09.10
FRAME vol.2 を開催しました。
FRAME vol.2 「本と文字」を開催しました。
今回もたくさんの方にご参加いただき誠にありがとうございました。
今回は、株式会社モリサワ様に書体の基礎知識や、ユニバーサルデザインの書体などフォントに関することをいろいろと教えていただきました。
また、窓際には自分の好きなフォントの見本帳が作れる展示をしました。
気に入ったラベルのビンの中から細長いカードを取り出して、まとめていくと自分だけの見本帳が出来上がります。
後半には『書籍のタイトルなどに実際に使われた、モリサワフォントはどれだ?』といったフォントクイズがありました。見たことあるのに、はっきりと分からない…。素敵な問題でした。
モリサワの皆様、本当にありがとうございました。
モリサワ様のYouTube
『How Morisawa Font Products Are created』
フォントの制作工程を知ることができます。
最初は手書きなのですね!すごいです。
2018.05.23
日本印刷学会の皆様が工場見学に来られました。
一般社団法人 日本印刷学会 西部支部の皆様が工場見学に来られました。
『印刷』への携わり方も様々な方々が参加されているということで、弊社の普段のワークフローをご覧いただきました。
CTP(computer to plate、コンピュータから版を作る)の部門では、無処理版などについてご紹介しました。
駆け足でのご説明・ご紹介でしたが、何かすこしでもお役にたてることができていればと思います。
工場見学の様子は共同印刷工業株式会社のフェイスブックページにも載せています。
https://www.facebook.com/kyodoprinting/posts/338721443277809
2018.01.18
同志社女子大学 情報メディア学科『志プロジェクト』の報告会に行ってきました。
大学生が地元企業を訪問して学生目線の会社案内を作る、『志プロジェクト』に参加し、その報告会に行ってきました。
この様子は共同印刷工業株式会社のフェイスブックページに載せています。
https://www.facebook.com/kyodoprinting/posts/338714149945205
また、この報告会の様子は『大学と企業を結ぶ地域人材育成「志プロジェクト」/富士ゼロックス』様のフェイスブックページに載っています。
【京都】同志社女子大学 成果報告会
2018.01.17