ホーム > kanrisha
ブログBlog
共同印刷工業のスタッフが印刷や組版、デザインなどのトピックスを更新します。
おもしろ印刷実験室vol.1に参加しました。
修美社様主催の『おもしろ印刷実験室vol.1』に参加しました。
朝から大盛況でした。
弊社はオリジナル書籍などの販売と、
本づくりの工程がわかる展示を行いました。
今日はスーツではありません。
夕方になっても、たくさんの方が来られていました。
この日は、なかなか暑かったのですが、ご来場くださった皆様、本当にありがとうございました!
そして、実験室メンバーの皆様、お疲れ様でした!
この日の様子は、修美社様のブログにも載っています。
2017.09.09
“おもしろ印刷実験室 Vol.1”に出店します。
2017年9月9日(土)の10時~17時に開催される、“おもしろ印刷実験室 Vol.1”に弊社も出店します。
弊社は、本をもっと身近に感じていただける展示などを行いますので、ぜひ、遊びに来てください。
詳しい情報は、イベント詳細ページ(フェイスブック)をご覧ください。
2017.08.22
工場見学の様子が『京印季報 平成29年7月盛夏号』に掲載されました。
5月10日の「大学生の授業としての工場見学」のレポートが、京都府印刷工業組合の機関紙『京印季報 平成29年7月盛夏号』に掲載されました。
その日の様子や、アンケート結果なども掲載されています。
ぜひ、ご覧ください。
2017.08.02
『根っこもの』
先日、工場見学に来られた京都造形芸術大学情報デザイン学科C領域3回生の物産展 『根っこもの』に行ってきました。
ポスターは3種類の紙に印刷したのですが、ここで貼られていたものは、アラベールナチュラル バージョンでした。
2017.05.21
大学生の授業としての工場見学
京都府印刷工業組合と京都造形芸術大学芸術学部情報デザイン学科の企画で、学生の方22名が工場見学に来られました。
印刷の現場を実際に見て、印刷や印刷業界を知るというものです。
データ作成から、印刷までの流れなどを説明。
データ作成の現場を見学。
組版ソフトを使っての作業。
データから、印刷機に付ける、アルミの版を作成。
画像などが小さな点で表現されているのをルーペで確認。
アルミ版を印刷機にセット。
作業風景を動画に撮られたりしていました。
印刷したものが、出てきています。
色調の補正。
今回、3種類の紙に印刷して、違いを確認。
紙の特徴は、株式会社 竹尾様からご説明。
今回、京都紙商事株式会社様、株式会社 竹尾様により、ファンシーペーパー見本市、
たくさんの印刷物の展示が行われました。
実際のものに触れながら、紙の特徴などを教えてもらえました。
弊社スタッフも見学させていただきました。
ありがとうございます。
雨ですので、皆様お気をつけて。
この日の見学会の様子は、京都府印刷工業組合の機関紙『京印季報 平成29年7月盛夏号』にも掲載されています。
2017.05.10
工場見学2日目
『ここに積まれた大きな紙に印刷をしていきます』
『何か聞きたいことはありますか?』
『はい!』『はい!』『はい!』『はい!』
工場の中は触れたりすると、汚れたり、危ないものもあるので、
スタッフがまわりにいて、安全に細心の注意を払っています。
こちらでも。
工場見学用の冊子も熱心に読んでくれていて、とてもうれしかったです。
今日も安全に工場内の見学が終わりました。
『学校に帰るまでが工場見学。』と先生がおっしゃられていました。
皆さん、気を付けて帰ってくださいね!
2016.12.08
工場見学1日目
西院小学校の3年生の皆さんが工場見学に来られました。
『みんなのまわりで、印刷されたものって何があるかな?』
データ作成を見学中。
『この大きな紙に印刷をします。』
『1日何枚すれますか?』
表紙を巻きつけ、製本をしてます。
『ありがと~うございました!』と元気な声。
ぺこり。
『ありがとうございました!』
2016.12.07
『設備一覧』ページを更新しました。
- RIPと面付の項目に『SCREEN EQUIOS』
- デジタル印刷機に『Fuji Xerox Versant 2100 Press』
- ラミネーターに『GBC620』
を追加しました。
2016.02.01